研究業績

研究業績

【荒木尚】

  • 荒木尚.小児頭部外傷最新の動向. Annual Review 神経2023.中外医学社. 東京. 2023, p194-205
  • 荒木尚.児童虐待. 脳神経外科レビュー. 総合医学社.東京.2023,p147-152.
  • 荒木尚.脳死診断・脳死下臓器提供に関わる情報提供. 小児科. 金出版原東京. 2023, p596-604.
  • 荒木尚. 小児外傷の初期診療とその管理.小児内科. 東京医学社. 東京. 2023, p1337-1334.
  • 荒木尚.小児からの臓器提供にかかる基盤整備と普及・教育システムの開発に関する研究
  • 荒木尚「児童虐待」『脳神経外科レビュー』 2023 147-152, 総合医学社 東京 2022
  • 荒木尚「開頭術・ICPセンサー」『脳神経外科』50(6): 1286-1300 2022
  • 荒木尚「小児のNeurocritical Care」『ICUとCCU』46(9): 597-605 2022
  • 荒木尚:医学的に回復の見込みがない病状を家族に説明するとき(急性期疾患):小児患者の場合. 4 家族への対応に苦慮するとき. 臨床倫理の考え方と実践. 東京大学出版会. 東京 2022
  • Araki T Simulation-based training for determination of pediatric brain death for healthcare providers. Brain death, Organ donation and transplantation. Oxford University Press, London, UK 2022
  • 荒木尚:H30-R2厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患等政策研究事業(移植医療基盤整備研究事業)課題番号:H-30-難治等(免)- 一般 -101「小児からの臓器提供に必要な体制整備に資する教育プログラムの開発」R2統括研究成果報告書
  • 荒木尚:H30-R2厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患等政策研究事業(移植医療基盤整備研究事業)課題番号:H-30-難治等(免)- 一般 -101「小児からの臓器提供に必要な体制整備に資する教育プログラムの開発」 H30-R2 総合/総括研究報告書
  • 荒木尚:H30-R2厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患等政策研究事業(移植医療基盤整備研究事業)課題番号:H-30-難治等(免)- 一般 -101「小児からの臓器提供に必要な体制整備に資する教育プログラムの開発」研究報告書
  • 荒木尚:小児版臓器提供ハンドブック へるす出版 東京 2021
  • 荒木尚:小児頭部外傷の診断と治療 中外医学社 東京 2021

【瓜生原葉子】

  • 瓜生原葉子「全中学校を対象とした道徳における臓器移植の授業実施に関する調査結果」『移植』57巻,Supplement号p. s353_1 2022
  • 瓜生原葉子「中学生の親は,臓器移植に関する道徳の授業について子と対話をしているのか」『移植』57巻,Supplement号p. s353_2 2022
  • 瓜生原葉子「社会価値を共創するソーシャルマーケティングの実装事例」『日本ヘルスマーケティング学会誌』第1巻第1号p.14-21 2022
  • 瓜生原葉子「人生100 年時代を支える医療イノベーションと医療のエコ活動」『同志社商学』,第74巻2号, pp.165 -188,2022.
  • 瓜生原葉子「ソーシャルマーケティングとソーシャルグッドに関する考察」『同志社商学』,第74巻1号, pp.1-22,2022.
  • 瓜生原葉子「マイナンバーカードの普及に対するソーシャルマーケティングの活用」『同志社商学』, 第73巻5号, pp.45-69,2022.
  • 西山和孝, 瓜生原葉子, 多田羅竜平, 種市尋宙, 日沼千尋, 別所晶子, 荒木尚「小児脳死下臓器提供11例の意思決定状況の検討」『日本救急医学会雑誌』9巻1号,pp.81-88,2022.
  • 瓜生原葉子「新型コロナワクチン接種促進戦略の策定における重要なガイドライン」『同志社商学』,第73巻第3号, pp.1047-1065, 2021.
  • 瓜生原葉子「大学生に対する新型コロナウイルス感染症に関する調査結果(1)」『同志社商学』,第73巻第3号, pp.1035-1045, 2021.
  • 瓜生原葉子, 多田義男, 佐藤毅「いのちに向き合う中学・高校・大学の授業」『小児版 臓器提供ハンドブック』,へるす出版, pp.90~99, 2021.
  • 瓜生原葉子「緊急事態宣言下のテレワーク意図に影響を与える因子」『同志社商学』73巻2号, pp.835-859, 2021.
  • 瓜生原葉子「オプト・イン方式の国々に共通な意思表示促進因子の解明」『日本臨床腎移植学会雑誌』9巻1号,pp.73-80,2021.
  • 大西崚介, 瓜生原葉子「中学生の意思表示行動に資する授業の開発」『日本臨床腎移植学会雑誌』9巻1号,pp.81~88, 2021.
  • 瓜生原葉子「新型コロナワクチンの接種意向とその影響因子-就業者に対する調査結果-」『同志社商学』73巻1号, pp.131-151, 2021.
  • 瓜生原葉子, 大西崚介「ポストコロナ時代の共創価値創出への行動変容-企業における「社内新規事業提案行動」に関する調査結果-」『同志社商学』73巻1号, pp.203-219, 2021.
  • 瓜生原葉子『行動科学でより良い社会をつくる ―ソーシャルマーケティングによる社会課題の解決―』(文眞堂)pp.1-428, 2021.
  • 山内 麻里子, 西野 結愛, 伊藤 瑞歩, 稲田 賢嗣, 大田 裕介, 齋藤 周也, 齋藤 直人, 瓜生原 葉子, 丸橋 繁「「脳死臓器提供」についての意識調査 今,若い世代は何を考えているか? 福島県の高校生・大学生のアンケート結果から」『Organ Biology』28巻1号,pp.59-66, 2021.
  • 瓜生原葉子「中学校道徳における臓器移植の実施状況と支援環境に関する調査結果」『日本移植学会総会プログラム抄録集 57th』 (Web) 2021 .
  • 瓜生原葉子「行動科学に基づく啓発活動」『日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集 54th』 61-61 , 2021.
  • 大西崚介, 大迫夕莉,瓜生原葉子「高校生の意思表示に資する要因の探索と実証」『日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集 54th』 128-128, 2021.
  • 芳賀麗, 瓜生原葉子「園児を対象とした移植啓発-親子でわくわくアルバムづくり- 」『日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集 54th』 222-222 2021.
  • 大路悠真, 山本真央, 瓜生原葉子「サイエンスカフェによる科学リテラシーの向上」『日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集 54th』 222-222 2021年2月
  • 瓜生原葉子「行動変容を促すリーフレットの構成要素に関する実証」『日本臨床腎移植学会プログラム・抄録集 54th』 223-223,2021.

【種市尋宙】

  • 種市尋宙. 30年後の小児医療の姿と小児医療者教育 30年後の小児科医のあり方.小児科診療 86: 753-757, 2023.
  • 種市尋宙.パンデミック下でこどものこえを社会に届ける 富山での取り組み.小児内科 55:1604-1607, 2023.
  • 種市尋宙. 臨床医のための神経病理 再入門 腸管出血性大腸菌による急性脳症.Clinical Neuroscience 41: 298-299, 2023.
  • 西橋祐樹, 種市尋宙, 寺下新太郎, 堀江貞志, 高崎麻美, 山本修輔, 赤井卓也, 足立雄一.子守帯の墜落により両側頭頂骨骨折をきたした乳児例.日本小児科学会雑誌127: 605-610, 2023.
  • 太田 邦雄, 種市 尋宙, 賀来典之ら.「防ぎうる心停止から子どもたちを守る」 日本小児科学会小児診療初期対応コース(JapanPediatric Life Support;JPLS course)の開発経緯と今後の展望.日本小児科学会雑誌 127: 795-803, 2023.
  • 渡部誠一.種市尋宙他「小児医療提供体制調査報告2019/2020(小児医療提供体制調査2019と地域振興小児科B調査 2020の総括)」『救急医学』126(5). 868-884 2022
  • 種市尋宙【小児だから!!な救急診療事始め】”小児だから”な救急手技・処置・対応グリーフケア『救急医学』46(7). 873-878 2022
  • 種市尋宙「新型コロナにどう対応したか 子どもたちの日常を取り戻すために」『保育と保健』28(1). 51-53 2022
  • 種市尋宙【便のトラブル110番 トラブルを解決に導く!薬の選び方と使い方】背景別で解説!排便トラブルを起こしやすいのはどんな患者さん?『小児の便のトラブル.Rp.+』21(2). 50-51 2022
  • 種市尋宙「Vaccine Hesitancyの考え方に関する考察ワクチン忌避という表現は正しいのか」『アレルギーの臨床』42(3). 215-218 2022
  • 種市尋宙 他「コロナ禍で実現した教育委員会と小児科医の連携~子どもたちの日常を取り戻す~」『外来小児科』25(4). 460-465 2022
  • 種市尋宙.【小児だから!!な救急診療事始め】”小児だから”な救急手技・処置・対応 グリーフケア. 救急医学46 2022; 873-878
  • 種市尋宙. 新型コロナにどう対応したか 子どもたちの日常を取り戻すために 保育と保健 28;2022: 51-51.
  • 種市尋宙. JPLSガイドブック. 監修 日本小児科学会(編集 JPLS委員会)東京:へるす出版:2021.呼吸障害に対する初期対応. p36-39.
  • 種市尋宙. JPLSガイドブック. 監修 日本小児科学会(編集 JPLS委員会)東京:へるす出版:2021.安定化と搬送. P48-53.
  • 種市尋宙. JPLSガイドブック. 監修 日本小児科学会(編集 JPLS委員会)東京:へるす出版:2021.重篤小児の安定化と施設間搬送. P137-144.
  • 種市尋宙.小児版臓器提供ハンドブック. 監修令和元年度厚生労働科学研究費補助金移植医療基盤整備研究事業「小児からの臓器提供に必要な体制整備に資する教育プログラムの開発」研究班. 東京:へるす出版:2021.被虐待児の除外. p33-35.
  • 種市尋宙. 【コロナ禍と子どもの健康-日常を取り戻すために】学校行事を復活させる感染対策と医療専門職の役割. 保団連 2021; 1353: 16-21.
  • 種市尋宙. 子どもたちの視点で考える新型コロナウイルス感染症~子どもたちの日常を取り戻したい~. 子どものからだと心 白書2021; 17-19.
  • 種市尋宙. 子どもたちにとっての新型コロナウイルス感染症. クレスコ 2021; 246:12-17.
  • Kato R, Taneichi H, Takarada S, Okabe M, Miyao N, Nakaoka H, Ibuki K, Ozawa S, Adachi Y, Yoshimura N, Saito K, Ichida F, Hirono K. Reversible left ventricular noncompaction caused by hypertensive hydrocephalus: a pediatric case report. BMC Pediatr. 2021; 21: 205.
  • 種市尋宙. 消費者庁 子どもを事故から守る!「事故防止ハンドブック」監修.

【別所晶子】

  • 別所晶子:「出生前に18トリソミーの可能性を指摘された両親への支援」小児看護 45(9)1069-1074 2022-09
  • 別所晶子(投稿中):小児の脳死下臓器提供における家族ケアについて:文献的考察 日本小児救急医学会雑誌
  • 別所晶子:「特集:多胎児に起こりやすい心理的葛藤の緩和と精神的自立に向けた支援」周産期医学52(9):東京医学社 2022
  • 別所晶子、荒木尚、櫻井淑男、森脇浩一: 小児の脳死下臓器提供における臨床心理士心理士の役割 2021年日本小児科学会雑誌25巻第4号
  • 別所晶子・荒木尚・他20人:小児版臓器提供ハンドブック、へるす出版、2021年6月、pp.13~15・61~62、全104頁
  • 別所晶子、荒木尚、櫻井淑男、森脇浩一:小児の脳死下臓器提供における臨床心理士の役割、日本小児科学会雑誌125(4):645―650, 2021
  • 別所晶子:「第10章 出生前診断された妊婦・パートナーへのメンタルヘルスケア」周産期医学51(9):東京医学社 2021

【多田羅竜平】

  • 多田羅竜平「インフォームド・コンセントをナッジする!?」『実践・医療 現場の行動経 済学』41-61 2022
  • 多田羅竜平「がんを患う子どもに真実を伝えるということ」『がん医療に おける患者― 医療者間のコミュニケーションガイドライン 2022年版』27-34 2022
  • 多田羅竜平「小児の緩和ケア」『エンドオブ ライフケア  すべての人の命とくらしのために』453-461 2022
  • 多田羅竜平「AYA世代がん患者のアドバンス・ケア・プランニング」『AYAがんの医療と支援』2:1 27-33 2022
  • 多田羅竜平「小児のせん妄への薬剤選択はどのように考えるべきか?」『月刊薬事』 64:2 27-33 2022
  • 多田羅竜平「ICUにおける小児患者と緩和ケア」『ICUとCCU』 46:2 101-106 2022
  • 多田羅竜平「総論・赤ちゃんのエンドオブライフケア」『ウィズ・ネオ』 35:6 101-106 2022
  • 多田羅竜平「痛みのメカニズム」『小児看護』 46:3 78-80 2022
  • 多田羅竜平. AYA世代がん患者のアドバンス・ケア・プランニング.AYAがんの医療と支援 2022年 2:1 27-33
  • 多田羅竜平.小児のせん妄への薬剤選択はどのように考えるべきか? 月刊薬事 2022年;64:2 111-112
  • 多田羅竜平.ICUにおける小児患者と緩和ケア.ICUとCCU 2022年;46:2 101-106
  • 多田羅竜平.総論・赤ちゃんのエンドオブライフケア.ウィズ・ネオ 2022年;35:6 78-80
  • 多田羅竜平. 痛みの治療up to date.大阪府内科医会会誌 2021年;30:2 199-205
  • 多田羅竜平. AYA世代のがん患者のアドバンス・ケア・プランニング.日本医師会雑誌 2021年;150:9 1583-1592
  • 多田羅竜平. 人工呼吸管理の中止における緩和ケアの役割.緩和ケア 2021年;31:3 208-211
  • 多田羅竜平. 心理的な症状のマネジメントにおける薬物療法:不安、抑うつ、不眠、せん妄.小児看護 2021年;44:12 1515-1520

【笹月桃子】

  • Chong PF, Torio M, Sasazuki M et al., Critical vitamin deficiencies in autism spectrum disorder: Reversible and irreversible outcomes. Eur J Clin Nutr. 2022
  • Yada Y, Sasazuki M, et al. Brain-sparing cord blood transplantation for the borderline stage of adrenoleukodystrophy. Molecular Genetics and Metabolism Reports 28 (2021): 100778.
  • Miyatake S, Sasazuki M, et al. De novo ATP1A3 variants cause polymicrogyria. Science Advances 7.13 (2021): eabd2368.
  • Torio M, Sasazuki M, et al. Neurodevelopmental outcomes of high-risk preterm infants: A prospective study in Japan.Neurology: Clinical Practice 11.5 (2021): 398-405.
  • 櫻井浩子、笹月桃子、他. 18トリソミーの子どもの家族と医師との話し合いにおける心理社会的体験. 日本周産期医学学会雑誌. in press
  • 櫻井浩子, 加部一彦, 笹月桃子. 18トリソミーの子どもの家族と医師との話し合いにおける心理社会的体験. 周産期医学 2022;51(3):416-21.
  • 笹月桃子.親・家族が小児の治療を望まないとき.清水哲郎, 会田薫子, 田代志門編著. 臨床倫理の考え方と実践:医療・ケアチームのための事例検討法. 東京大学出版会, pp53—5,2022
  • 笹月桃子、吉良龍太郎. 緩和ケア 小児神経領域における緩和ケアのいまとこれから. 難病と在宅ケア 8巻3号,pp.41-4,2022
  • 笹月桃子:子どもの緩和ケアを取り巻く倫理的課題. 小児看護, 45巻11号, pp1296-300, 2022
  • 笹月桃子. 第6章 小児科医の問いと希望. 小松美彦他共著.反延命主義の時代.現代書館.201-232,2021

【西山和孝】

  • 西山和孝「小児脳死下臓器提供11例の意思決定状況の検討」『日本救急医学会 雑誌』 33(2) 85-91 2022
  • 西山和孝他.小児脳死下臓器提供 11 例の意思決定状況の検討.日救急医会誌. 2022; 33: 85-91

【日沼千尋】

  • 日沼千尋 他「脳死下臓器提供を行う子どもと家族へのケアと支援」『Brain Death & Resuscitation』 Vol.34 No.2 82-90 2022
  • 日沼千尋 他「脳死下臓器提供を行う子どもと家族へのケアの実際」『日本小児救急 医学会雑誌』 21(2) 223 2022
  • 日沼千尋 他「小児の脳死下臓器提供に関わった医療者の想い」『日本小児救急 医学会雑誌』 21(2) 242 2022
  • 日沼千尋,荒木尚,種市尋宙,西山和孝.脳死下臓器提供を行う子どもと家族へのケアと支援.Brain Death & Resuscitation 34.82-90. 2022

 

学会シンポジウム・講演等

【荒木尚】

  • Araki T: Simulation-based training for determination of pediatric brain death for healthcare providers. 1st International Conference DONARTE(Messina, Italy 22/10/2)
  • Araki T: Issues in Pediatric Brain Death and Organ Donation with Special Reference to Organ Donation from Abused Children. 1st International Conference DONARTE 2022 (Messina, Italy 22/10/1)
  • Araki T: Simulation-based training for determination of pediatric brain death. The 187th Asian Congress of Neurological Surgeons. (22/4/6WEB)
  • Araki T: Simulation-based training for determination of pediatric brain death for healthcare providers. Updates on Brain Death Certification and Organ Donation programme: Restoring Life beyond the pandemic. (22/3/20 WEB)
  • 荒木尚:謙虚に学ぶAHTの基礎知識.第13回日本小児救急医学会教育研修セミナー(22/12/4 WEB)
  • 荒木尚: 小児脳死下臓器提供における課題特に被虐待児の除外について -改訂ガイドラインの要点- 第12回小児頭部損傷研究会.(22/12/3 WEB)
  • 荒木尚:虐待による乳幼児頭部外傷Abusive Head Traumaの発生機序と治療.第1回埼玉県警察学校研修会.(22/11/29 埼玉)
  • 荒木尚:小児脳死下臓器提供における被虐待児除外の問題点と対策-改訂ガイドラインの要点- 第39回こども病院神経外科医会. (22/11/12 奈良)
  • 荒木尚: いのちと心の授業. 救命救急の現場から-私の中学時代を振り返って-文京第六中学校(22/11/11)
  • 荒木尚: グローバルネットワークを活用した小児脳死と臓器提供に関する国際的シミュレーション教育の可能性-日印伊を繋ぐ倫理観の共有-第50回日本救急医学会総会・学術集会.(22/10/20)
  • Araki T:Simulation-based training for determination of pediatric brain death for healthcare providers. 1st International Conference DONARTE 2022 (Messina, Italy 22/10/2)
  • Araki T:Issues in Pediatric Brain Death and Organ Donation with Special Reference to Organ Donation from Abused Children.1st International Conference DONARTE 2022 (Messina, Italy 22/10/1)
  • 荒木尚:小児の脳死と臓器提供これまでの歩みと改訂ガイドラインの要点. 聖隷浜松病院臓器提供講演会.(22/9/22 浜松)
  • 荒木尚: 小児脳死下臓器提供における課題特に被虐待児の除外について.日本脳神経外科学会第81回学術総会 (22/9/28 横浜WEB)
  • 荒木尚: 小児脳死下臓器提供における課題特に被虐待児の除外について.第35回日本小児救急医学会脳死判定セミナー(22/7/29 WEB)
  • 荒木尚. いのちと心の授業. 救命救急の現場から-私の中学時代を振り返って-文京第八中学校(22/7/9)
  • 荒木尚: 小児脳死下臓器提供における課題特に被虐待児の除外について.第36回日本神経救急学会(22/6/25 WEB)
  • 荒木尚: 小児脳死下臓器提供における課題特に被虐待児の除外について.第34回日本脳死・脳蘇生学会(22/6/19 WEB)
  • 荒木尚:虐待による乳幼児頭部外傷Abusive Head Traumaの発生機序と治療. 第32回北陸小児救急・集中治療研究会(22/5/28 WEB)
  • 荒木尚:小児の脳神経外傷. 日本小児神経外科学会ウェブセミナー(22/6/9 WEB)
  • Araki T:Simulation-based training for determination of pediatric brain death. The 187th Asian Congress of Neurological Surgeons. (22/4/6 WEB)
  • Araki T:Simulation-based training for determination of pediatric brain death for healthcare providers. Updates on Brain Death Certification and Organ Donation programme: Restoring Life beyond the pandemic. (22/3/20 WEB)
  • 荒木尚:小児脳死下臓器提供における課題特に被虐待児の除外について. ばんたね病院 臓器移植WEB講演会(22/3/15 WEB)
  • 荒木尚:身体的虐待による器質的脳損傷の発生機序と治療. 第45回日本脳神経外傷学会(22/2/26 奈良)
  • 荒木尚:救急・終末期における臓器提供の選択肢提示と家族支援-聴き取り調査の知見から- 令和3年度第2回長崎県移植情報担当者協議会(22/2/18 長崎WEB)
  • 荒木尚:小児の脳死下臓器提供の現状と課題-特に虐待除外の考え方-.第27回日本脳神経外科救急学会(22/2/4 東京WEB)
  • 荒木尚. いのちと心の授業. 救命救急の現場から-私の中学時代を振り返って-文京第六中学校(21/11/13)
  • 荒木尚:虐待による頭部外傷の診断における脳神経外科医の役割. 日本脳神経外科学会第80回学術総会 (21/10/29 横浜)
  • 荒木尚:小児重症頭部外傷の周術期における治療優先順位のパラダイムシフト. 第28回小児集中治療ワークショップ(21/10/24 埼玉)
  • 荒木尚:小児の臓器提供の現状-特に脳死下臓器提供の問題について-第28回小児集中治療ワークショップ(21/10/24 埼玉)
  • 荒木尚:小児外傷の特徴と救急初療、日本救急看護学会セミナー(21/8/23 ウェブ)
  • Araki T. Current Status of Abusive Head Trauma in Japan and Critical Issues in Diagnosis.The 89th American Association of Neurological Surgeons (21/8/16 Virtual)
  • 荒木尚:小児外傷の特徴と諸問題、医研セミナー (21/7/30 ウェブ名古屋)
  • 荒木尚. いのちと心の授業. 救命救急の現場から-私の中学時代を振り返って-文京第八中学校(21/7/10)
  • Araki T. Current status of pediatric organ donation in Japan: Should organ donation from abused children be prohibited? International Symposium of Heart and Lung Transplantation. (2021/7/9 Nara)
  • 荒木尚:小児の脳神経外傷 日本小児神経外科学会ウェブセミナー(21/6/14 ウェブ)
  • 荒木尚:虐待による乳幼児頭部外傷の診断における課題. 第49回日本小児神経外科学会 (21/6/4福島)
  • 荒木尚:乳幼児急性硬膜下血腫の診断と 治療転帰に関する考察-虐待の頭部外傷との鑑別について. 第35回日本外傷学会 (21/5/28埼玉 ウェブ)
  • 荒木尚:脳神経外科救急における虐待による頭部外傷の診断.第24回日本臨床救急医学会 救急科専門領域講習(21/5/14 ウェブ)
  • 荒木尚:乳幼児急性硬膜下血腫の診断と 治療転帰に関する考察-虐待の頭部外傷との鑑別について. 第48回日本脳神経外傷学会(21/2/26 香川 ウェブ)
  • 荒木尚:小児重症頭部外傷の急性期治療ガイドライン-日米比較と改訂の要点-第48回日本集中治療医学会 救急科専門領域講習(21/2/13 ウェブ)
  • 荒木尚:脳神経外科救急における虐待における頭部外傷の診断. 第26回日本脳神経外科救急学会(21/2/6 埼玉 ウェブ)

【瓜生原葉子】

  • 瓜生原葉子. 日本道徳教育学会第101回(令和5年度春季)大会
    全中学校を対象とした生命の尊重に関連した授業実施についての調査結果-現代的な課題、臓器移植を題材とした授業に焦点をあてて-2023年7月2日
  • 瓜生原葉子「全中学校を対象とした道徳における臓器移植の授業実施に関する調査結果」第58回日本移植学会(名古屋)2022年10月
  • 瓜生原葉子「中学生の親は,臓器移植に関する道徳の授業について子と対話をしているのか」第58回日本移植学会(名古屋)2022年10月
  • 瓜生原葉子「非医療系大学生を対象とした授業の開発」第55回日本臨床腎移植学会(オンライン)2022年2月23日
  • 瓜生原葉子「臓器移植に関する中学「道徳」授業の支援ツール開発」第57回日本移植学会(オンライン)2021年9月

【種市尋宙】

  • 種市尋宙.子どもの脳死下臓器提供における現状と課題を考える.第13回日本小児科学会倫理委員会公開フォーラム; 2023 March 5, 東京.
  • 種市尋宙. グリーフケア. 第126回日本小児科学会学術集会; 2023 April. 14-16, 東京.小児診療初期対応コース(JPLS)を活用して初期診療をパワーアップ.第日本小児科医会; 2023 June 24-25, 愛知.
  • 種市尋宙. 小児救急重篤疾患登録調査の検証から考える わが国のCDR. 第 36回日本小児救急医学会学術集会;2023 July 23-24, 千葉.
  • 種市尋宙, 荒木尚, 西山和孝, 日沼千尋.わが国の小児臓器提供と移植医療-改訂ガイドラインが目指す未来像について わが国における小児脳死下臓器提供の課題解決に向けて.第 36 回日本小児救急医学会学術集会; 2023 July 23-24, 千葉.
  • 種市尋宙.子どものコロナ禍と今そこにある危機.シンポジウム 第125回日本小児科学会学術総会;2022 Apr 15-17; 福島
  • 種市尋宙.小児新型コロナウイルス感染症 ~富山における医療と教育の連携~.第17回日本小児耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会:2022 July 21-22; 富山
  • 種市尋宙.子どもたちの脳死下臓器提供と臓器移植 ~学校教育における小児科医の役割~ 第58回日本小児循環器学会 シンポジウム21心臓移植を題材とした学校教育との連携・社会への発信 -今小児循環器医ができること;2022 July 21-23; 札幌
  • 種市尋宙.コロナ禍における小児救急医的アプローチ ~教育委員会との連携~.第35回日本小児救急医学会学術集会 シンポジウム;2022 July 29-31; 東京
  • 堀江貞志, 種市尋宙, 髙崎麻美. 口腔内所見が目立たなかった気道熱傷の幼児例. 第35回日本小児救急医学会学術集会; 2022 Jul 29-31(Web開催)
  • 種市尋宙.Vaccine Hesitancyへの対応を考える ~わが子のワクチン接種を躊躇する家族たち~.ランチョンセミナー 第54回日本小児呼吸器学会;2022 Oct 14-15; 千葉
  • 種市尋宙.海外渡航移植と脳死下臓器提供の現場から伝えるこどもの命.東葛リベラルアーツ講座;2022 July 10; 東京
  • 種市尋宙. 子どもたちと生命倫理について考える ~海外渡航移植と国内臓器提供~ 全国養護教諭連絡協議会第24回研修会:2022 July 26; 東京.
  • 種市尋宙.子どもたちの脳死下臓器提供と臓器移植 ~学校教育における小児科医の役割~ 第58回日本小児循環器学会 心臓移植を題材とした学校教育との連携・社会への発信: 2022 July 23; 札幌
  • 種市尋宙. 小児救急における脳蘇生と治療の限界について考える-脳死とは何か こどもの脳死下臓器提供と被虐待児除外に関する検討. 第34回日本小児救急医学会学術集会;2021 June 18-20: 奈良(オンライン).
  • 種市尋宙. 新型コロナウイルス感染症から子どもたちを守るために ~本当の敵はどこにいるのか~. 【緊急フォーラム】新型コロナウイルス感染症から子どもたちを守りたい~今・学校ができることを考える~:2021 Jan 9; 大阪(オンライン).
  • 種市尋宙. 富山大学附属病院における小児脳死下臓器提供の経験.  2020年度臓器提供施設連携体制構築事業「第2回 重症事例カンファレンス」;2021 Jan 15:埼玉(オンライン).
  • 種市尋宙. 新型コロナウイルスと子どもたち ~今、何が求められているのか~. 令和2年度第2回徳島県医師会学校保健委員会学術集会;2021 Jan 18; 徳島(オンライン).
  • 種市尋宙. 新型コロナウイルス感染症と子どもたち ~基本的理解と対応の留意点~
    令和2年度学童保育連絡協議会北関東4県交流学習会;2021 Mar 7.;埼玉(オンライン)
  • 種市尋宙. 小児における新型コロナウイルス感染症の特徴と対策. 埼玉県学校医研修会;2021 Feb 14: 埼玉(オンライン).
  • 種市尋宙. 新型コロナウイルス感染症から子どもたちを守るために ~本当の敵はどこにいるのか~. 第9回日本小児科医会記者懇談会;2021 Feb 3: 東京(オンライン).
  • 種市尋宙. 小児脳死下臓器提供と終末期医療のあり方を考える.  第17回京都小児救急疾患研究会;2021 Feb 4: 京都(オンライン).
  • 種市尋宙. 小中学校コロナ感染対策提言. CareNeTV;2021 July 7:東京(オンライン).
  • 種市尋宙. 子どもたちにとっての新型コロナウイルス感染症 ~本当の敵はどこにいるのか?~. 下関市園医部会研修会;2021 Oct 22: 山口(オンライン).
  • 種市尋宙. 学童保育での衛生管理と感染症対策.  第56回全国研 特設分科会 学童保育での衛生管理と感染症対策;2021 Oct 24: 東京(オンライン).
  • 種市尋宙. 子どもたちにとってのCOVID-19 ~本当の敵はどこにいるのか?~. 静岡小児臨床研究ネットワーク/TOMOSO;2021 Sep 11: 静岡(オンライン).
  • 種市尋宙. 新型コロナウイルス感染症と子どもたち~子どもたちの日常を取り戻すために~. 第46回全国学童保育指導員学校;2021 June 13: (オンライン).
  • 種市尋宙. 新型コロナウイルス感染症と子どもたちの生活.ラジオNIKKEI 小児科診療 UP to DATE;2021 Sep 14.
  • 種市尋宙. 災害時に起こることとその対応~DMATの実際~. 第79回日本小児神経学会北陸地方会 シンポジウム;2021 Nov 14: 金沢(オンライン).
  • 種市尋宙. グリーフカードを用いたグリーフケアへの第一歩. 富山県立中央病院乳幼児突然死対応 家族/遺族ケア院内研修会;2021 Oct 13: 富山.
  • 種市尋宙. Vaccine Hesitancyの考え方と対応 ~ワクチン接種を躊躇する人々~. 第80回日本公衆衛生学会総会.2021 Dec 22: 東京.
  • 種市尋宙. 子どもの危機管理. 保育士等キャリアアップ研修;2021 Dec 7:富山.
  • 種市尋宙. 子どもの臓器提供 ~被虐待児除外の課題~. 熊本県院内コーディネーターWeb講演会;2021 May 25: 熊本(オンライン).
  • 種市尋宙. 子どもの脳死下臓器提供と終末期医療. 滋賀医科大学講演会;2021 Oct 15: 滋賀(オンライン).
  • 種市尋宙. 事故予防(各論). 令和3年度 保健師等救急医療指導者講習会;2021 Nov 30: 東京(オンライン).
  • 種市尋宙. 被虐待児の除外に関する研究. 令和3年度厚生労働科学研究費補助金(移植医療基盤整備研究事業)「小児からの臓器提供にかかる基盤整備と普及・教育システムの開発に関する研究」第3回会議;2021 Nov 17: 埼玉(オンライン).
  • 種市尋宙. 被虐待児の除外に関する研究. 令和3年度厚生労働科学研究費補助金(移植医療基盤整備研究事業)「小児からの臓器提供にかかる基盤整備と普及・教育システムの開発に関する研究」第一回班会議;2021 Aug 3: 埼玉(オンライン).
  • 種市尋宙、髙崎麻美、八木信一、宮口克志、高井奈美. 特別企画 医療と教育の連携 学校教育 「コロナ禍における小児科医と教育委員会の連携」.  第124回日本小児科学会学術集会;2021 Apr 16-18: 京都.

【別所晶子】

  • 別所晶子(2022年7月27日):小児脳死下臓器提供の経験―臨床心理士の立場から―生命倫理学会新生児・小児部会 第3回定例研究会
  • 別所晶子(2022年3月2日):子どもの看取りと脳死下臓器提供、成育医療センター勉強会、オンライン
  • 別所晶子(2022年2月4日):急性期/終末期の子どもの家族ケアについて、急性期患者家族支援援勉強会、オンライン
  • 別所晶子(2021年2月28日):バッドニュースを如何に患者さんと共有するか―心理士の立場から―、第27回胎児心臓病学会、オンライン
  • 別所晶子(2021年1月28日):子どもの看取りと脳死下臓器提供、島根県立中央病院勉強会、オンライン

【笹月桃子】

  • 笹月桃子:子どものいのちをめぐる「意思」とは、「決定」とは、「支援」とは何かシンポジウム:終末期を見据えた話し合いをこども本人とどのように進めるか?
    第125回 日本小児科学会学術集会2022.4.15 ふくしまhybrid
  • 笹月桃子:いのちをめぐる「代理意思決定」はいかにあり得るかシンポジウム: 言葉で意向を伝えることができない患者の意思決定について考える〜小児と高齢者における意思決定の類似点と違い〜 第27回日本緩和医療学会学術集会2022.7.1神hybrid                          
  • 〇笹月桃子:新生児のいのちをめぐる「代理意思決定」とは何か
    教育講演(特別セッション)第58回日本周産期・新生児医学会学術集会2022.7.12, 横浜hybrid
  • 〇笹月桃子:子どもの最善の利益と代理意思決定
    特別講演 第13回 九州医学哲学・倫理学会学術大会 2022.9.3, web
  • 笹月桃子:医師はいかに「最後の砦」たり得るか.大会企画シンポジウム: 安楽死問題における〈当事者〉とは誰か? 第34回日本生命倫理学会年次大会022.11.19,大阪hybrid
  • 笹月桃子:「代弁」の困難性の実体を探る, ワークショップ: 代理意思決定を再々考するー関係性の内にある弱き存在をいかに支え得るか 第34回日本生命倫理学会年次大会2022.11.20 web
  • 笹月桃子.「子どものいのちをめぐる対話〜代理意思決定について考える〜」,第4回新生児生命倫理研究会,2021.3.6 web開催
  • 笹月桃子.「子どもの声を代弁する」,シンポジウム: 小児神経領域における緩和ケアの今とこれから〜10年先を見据えて〜,第63回日本小児神経学会学術集会,2021.5.28,web開催
  • 笹月桃子.「小児緩和ケアにおける薬剤師の役割の多元性」,シンポジウム:小児緩和ケアと薬物療法?薬剤師はどう関わるのか?第31回日本医療薬学学会,2021.10.10,web開催
  • 笹月桃子.「子どもの意思決定支援の特性とACP」,ワークショップ: 小児医療におけるアドバンス ケア プランニングの理念定義とその主体の曖昧さ, 第33回日本生命倫理学会,2021.11.8,web開催

【多田羅竜平】

  • 多田羅竜平. 日本小児科学会学術大会・教育セミナー「子どもたちの笑顔を支える地域緩和ケア」2023年4月16日
  • 多田羅竜平. 日本緩和医療学会・シンポジウム講演「人工的栄養水分補給をめぐる倫理的課題への対応」2023年7月1日
  • 多田羅竜平. 日本小児血液・がん学会、日本小児がん看護学会、がんの子どもを守る会3学会合同シンポジウム講演「多職種連携」2023年10月1日

【西山和孝】

  • 西山和孝.脳死下臓器提供における障壁:第34回日本小児救急医学会学術集会(2021/6/20 奈良)

【日沼千尋】

  • 日沼千尋,荒木尚,種市尋宙,西山和孝. 小児の脳死下臓器提供に関わった医療者の想い. 第35回 日本小児救急医学会.2022.7.31 東京
  • 日沼千尋,荒木尚,種市尋宙,西山和孝.脳死下臓器提供を受けた子どもと家族へのケアの実際.第35回日本小児救急医学会.2022.7.31 東京
  • 日沼千尋. 脳死下臓器提供をする子どもと家族への支援. 第33回日本脳死・脳蘇生学会 シンポジウム.2021
このページの先頭へ戻る